HOME > 303 / 353
257,000円(税込)
Zipp 303 Sは、スプリングクラシックで培われた血統を受け継ぎつつ、現代のサイクリストが求める「速さ」と「多用途性」を両立させたホイールセットです。45mmのリムハイトを維持しながら、リム内幅を23mmに拡大することで、転がり抵抗の低減や快適性の向上を実現。ロードでもグラベルでも、より自由な走りを可能にします。
ディスクブレーキ専用のチューブレス設計により、ワイドタイヤを低圧で使用でき、舗装路・未舗装路問わずレース対応のスピードを発揮。28mmタイヤでの空力性能に最適化されつつ、最大50mm幅のグラベルタイヤまで装着可能な柔軟性を備えています。また、上位モデル「303 Firecrest」の設計思想を取り入れ、効率性を高めることで、風抵抗・転がり抵抗・疲労・重量を軽減しています。
Zipp社内テストによれば、28mmタイヤで平坦路を40km/hで走行した場合、同クラス上位ホイールと比べて必要パワーを約10%削減。性能だけでなく新しいグラフィックデザインも施され、ライダーを際立たせるルックスも魅力です。
WH-303-STLD-A1
303 Sは、空力性能と快適性を兼ね備えたオールラウンドホイールです。28mmタイヤでの高速走行に最適化されつつ、最大50mm幅のタイヤに対応する設計で、ロードからグラベルまで幅広いライドスタイルに対応します。
303シリーズの中で最もコストパフォーマンスに優れたモデルが303 Sです。上位の「303 Firecrest」や「303 SW」がハイパフォーマンス志向であるのに対し、303 Sは軽量かつ多用途で、ロードとグラベルの両方をカバーするエントリー的なカーボンホイールセットとして位置づけられています。
XDRドライバーボディは、11T未満の小ギアを組み込むカセットに対応するユニバーサルマウントシステムです。新しいリアアクスル規格や専用工具、ハブ設計の変更を必要とせず、より軽量で多用途なドライブトレインを実現します。XDRインターフェースはXDより1.85mm長く、ロード用ハブに設計されています。XDRドライバーボディは、1.85mmスペーサーを使用すればすべてのXDカセットと互換性があります。
本製品の修理・アフターサービスは、メーカーの規定に基づきメーカーが直接対応します(内容・条件はメーカー方針によります)。 当店の「返品・交換保証」はこのメーカー対応とは別制度です。 契約不適合責任に基づく当店での対応期間は、お引渡し日から1年間です。
Copyright © 2010-2014 著作権者 All Rights Reserved. ZIPP | ジップホイールの通販店舗 【ZIPP RIDE】